昨日は音沙汰無くて本当にすみませんでした・・・orz
帰ってきてから、速攻で爆睡してしまいまして…
・・・・なんかもう、本当にすみませんorz
メイキングの方は、水彩絵でやることにしました。
リクエスト、本当に有難うございますっ…!!
拍手返事は、今日の夜か明日にさせていただきますね。
ご了承ください。
さて、まったく参考にならない水彩メイキング。
興味のある方はどうぞお進み下さい。
クリック有難うございます。
では、早速・・・・
メイキングバトン
▼作業環境
自分の部屋又はこたつです。
落書きの場合はこたつですが、色までつけるときは部屋に引きこもります。
机が汚れてしまうので・・・
▼使用する画材
3年間愛用しているシャーペンと、消しゴムと、ちょっと分厚めのスケッチブックと、36色水彩色鉛筆です。
ちょっと高めの分厚いスケッチブックを使っているのは水張りがめんどくさいからでs(ry
36色色鉛筆は母からもらいました。
今は100均で原色くらいなら売っているらしいですね。
▼描くキャラ
2か迷いましたが、結局3にしました。
3の黒髪には、いつも苦戦させられるのですが(苦笑
▼下書き
アタリをとります。
が、私の場合、これはあくまでイメージを固めるためにやるだけなので、正直アタリをほぼ無視することが多いです。
だいたい、これくらいの大きさで、こんなイメージで描きたいな~とか思いながら一気にやります。
▼ペン入れ
今回は水彩なので、ペン入れはしません。
その代わり、鉛筆でできるだけ綺麗な線を残しておきます。
このとき、あまり濃く鉛筆で線を描きすぎると、あとから鉛筆が色に解けることがあるので注意しています・・・が、たいてい忘れてます(←
で、綺麗にしたのがコレ↓です。
早速濃く描いている自分(←←
▼着色
まずは肌から塗ります。
使うのはオレンジと肌色のみ。
でも、オレンジだけで塗ることもあります。
あくまで肌色は補助として使います。
で、私は普通の筆ではなく、水が中に入っているタイプの筆を使います。
コレだと片付けたり洗ったりしなくていいかららk(ry
オレンジを一番濃くしたいところに乗っけて、ひたすら伸ばす、伸ばす、伸ばす。
で、オレンジだけを塗った状態がコチラ↓
コレだけでも十分ですが、弱いところに肌色を塗ってきます。
頬とか、鼻とか、首とか。
そして肌色を塗り終わって、すこし乾いてきたら、一番濃くしたいところにまたオレンジを塗ります。
そして次はコートの下塗りをします。
黒色はそのまま塗るとムラが目立ちやすいので、黄色とか黄緑で下塗りをしておくと楽です。
その上から、灰色を塗っていきます。
下塗り感覚で良いと思います。
ムラは気にしない。
下塗りが終了した状態は、こんな感じです。
ここで大体影の位置とか決めておくと楽です。
で、アクセントに黒を塗っていきます。
できるだけ灰色からはみ出さないように、今度は慎重に・・・
ちょっと失敗しt(ry
・・・気にしないで、次は塗った黒を伸ばすように再度灰色を塗りこんでいきます。
ただし、こんどは下塗りのときよりも慎重に行ったほうがいいです。
私はここでいつもたいてい失敗します・・・orz
そして、画面には映っていないですが、羽の部分も塗ります。
で、塗ったのがこちら。
灰色メインで、黄色と青でぼかしを入れています。
・・・黄色しか見えませんが・・・(←
ぼかしたい場合は、先に水を塗っておくとムラにならずにぼかせます。
水を先に塗っておくと、それ以上色が出て行かないので、それを利用して線が引いていないところを強調したりできます。
・・・・それでも私はよくはみ出します(意味無い
そしてヘッドフォンやらなんやらを塗っていって、ほぼ完成に近づいたのがコチラ↓
線画が大分弱くなっているので、シャーペンで強弱を意識しながらなぞっていきます。
ここで3の髪の毛のドレッドを描きこんだり、ヘッドフォンを強調させたり・・・・
要するに、誤魔化します(←←
で、できたものをパソコンで取り込んで、加工して完成・・・です。
▼完成図
こんな感じになりました。
かなり大きいので、画像クリックして見たほうが良いかと思います。
こんな感じになりました。
・・・・はい、加工でごまかしすぎですwwworz
ヘッドフォンの色とかいろいろミスりまくったので、青色のフィルターをかけてできるだけ目立たないようにしたり・・・・
加工なしだとやっていけないと思います。私(←
▼所要時間
加工を入れて、約4時間。
大体いつもは2時間~5時間くらいで描きます。
▼その他備考
うーん・・・・特にはもう無い、かな。
見たまんまだと思います。
・・・・っていうか、不親切なメイキングですみません・・・
最後完成図加工してるし・・・
もし、誰かのお役に立てたのなら幸いです。
▼次にメイキングを披露してほしい絵師さん
誰か・・・・!誰かPC絵を私に教えてください・・・!!!
塗り方とかまったくわからないのです・・・
手探り状態・・・・
PC絵師様、誰か私を助けると思って・・・・!お願いしまs(ry
・・・くどくてすみませんorz
これでよかったのでしょうか・・・・?
メイキングとか初めてやったので、うなりながら書いてみたのですが・・・
わかりにくかったら、また拍手でいってくだされば、お答えします。
あまり参考にならないかもしれませんが(←
では、とりあえず今日はこれで。
拍手返事は明日・・・・わすれないようにしなきゃ・・・・・
生え際フェチであり、なぜか好きなキャラが29歳に偏る・・・。
とことんマイナー好きなので、どん引きされるのはしょっちゅう。