忍者ブログ

日々のぼやき

羽衣のくだらない日常や、小ネタなど。 拍手返事もここで。

2025'02.03.Mon
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'08.11.Sat
こんばんは、羽衣です。

どうやら、今日は近所でお祭りみたいです。
さっきからなんか破裂音がするなぁと思っていたら、花火のため仕打ちだったようです。

家の横を浴衣姿の子供たちが元気良く通り過ぎてました。
あぁ、私もあんな時代があったんだなぁ・・・(しみじみ


でも、今日は私は引きこもりです。
課題が・・・orz
それに友人達も忙しいみたいですし。
私だけでいったら寂しい人みたい。






そしてSH絵祭りひゃっほい!(えー

っていうか、ほぼElysionの親子しかいません。
かろうじて「見えざる腕」の金色のローランがいるくらいです。


そして、平気で流血表現しているので苦手な方はご注意ください。


3c5b4f5f.jpeg





















「案ずることはない。なぜならそこは”楽園”なのだから。」






PR
2007'08.11.Sat
こんにちは、羽衣です。


すっかりSHな毎日です・・・・
じまんぐさんすきすぎる。
仮面の男とエルちゃんの親子にベタ惚れしてます。

仮面の男のパレードに加わりたい。
もう戻れなくてもいいや(ぇえええ


不思議と、SHの曲を聴いていると、スランプにも関わらず構図が浮かんできます。
・・・・まぁ、おもに黒い系が多いのですが。

SHの力はすごい。

できれば、今日の夜か明日くらいには絵を日記に載せたいです。


今日は朝からじまんぐさんの歌を聞き流してます。
伯爵さま!!愛してる!!(ぇ

じまんぐさんのあの独特の声、たまりません。



なんか、Elysionの「SterDast」って、私の中のクロロキっぽいイメージです。
「お揃いね私たち お揃いねああ幸せ」
の部分が痛々しくて、まさにクロロキ・・・・みたいな。

あ、でもミツ←黒ナルでもいけるかもしれない。
でも、その場合はもうみっちゃん赤い服きてるから矛盾が(笑


SHのYield もクロロキっぽいなーとか思ったり。
娘じゃないけど(笑

私的に ゴドニット←オド的な感じです。
歌詞そのままでいくと、オドロキくん女役ですが、細かいことは気にしない(ぇ

「もぎ取れないのなら、刈り取ればいい」

クロロキくんが言いそうなセリフです(勝手な思い込み
私の中でクロロキくんは豹変型であり、自分が狂っていることを認めずに、それでいて狂ったように愛しい人に執着します。
で、自分のそばにいてくれるのならたとえ死んでいてもかまわないという思考です。
自分の目的の妨げになると判断したものは、女子供であろうと容赦なく断罪します。

・・・・もはやオドロキくんじゃない(苦笑






拍手、ありがとうございました!
リンククリックでお返事です。
2007'08.09.Thu
こ、こんばんは!羽衣です!!!

今、Sound Horizon(以下SH)の曲を聞いていたのですが・・・
とりあえず、『Elysion ~ 楽園パレードへようこそ ~』はコンプして、次は『Roman』だ!
と張り切って聞いたのですが・・・・


うん・・・・・えっとね・・・・

偽アンと指導者様がどうしてナレーションしているんですか!!!?

あれ?大塚明夫さんと若本規夫さんの名前が見える気がするのですが。
っていうか、声がする気がするのですが。
すごく無駄にカッコいいんですけど。
なんか寒気がするんですけど!いい意味で!!!


「焔」っていう曲の一番初めで喋ってるの、KHのボスですよね?
指導者様ですよね!!!!?
絶対そうですよねコレ!!!!

しかも、曲は違いますがなんかゆかなさんも居るきがするのですが。
ティアもいるんですか!!?(TOA)
ひょっとして後ろで狂ったように「あははははははははは!!」って笑ってるの、ゆかなさん!!!?


どんだけ豪華なんだよSH!!

よ、予想以上でした・・・・
ヤバイよこれは!!


とりあえず、王国ファンでなおかつ指導者様ファンの方は是非Sound Horizonで検索して公式サイトで視聴してみてください。

それか、某世界的に有名な動画サイトでSH検索してみてください。
いや、本当に。

これはやばいですって!!!!!
指導者様本気でカッコいいよ!!!!
すごすぎる!!!

しかも、結構喋ってくれるんですよ!!!ボス!!!

もし、今からCDを買おうとしている方のために、一応反転します。


歴史が書を創るのか 書が歴史を創るのか

永遠を生きられない以上 全てを識る由もなく
朝と夜の地平を廻る 『第五の旅路(たび)
離れた者が再び繋がる日は 訪れるのだろうか?

懐かしき調べ 其れは誰の唇か——

嗚呼 《物語》(Roman)を詩うのは……


っていうところです。

・・・・・
超絶カッコいいよ指導者様!
もう一生ついていきますマジで。



一番初めから指導者様の声が聞けて、もう心臓はじけ飛びそうでした。
どんなドッキリだよこれ。
やってくれるな・・・!!SH!!!
もう大好きだ!!!!(オイ


で、公式サイトで視聴できる、「見えざる腕」はもうすごいです。
大塚明夫さん、若本規夫さん、保志総一朗さんが勢ぞろいしてます。

何ですかこれは!!!!
豪華すぎやしませんか!!?
偽アンに指導者様に幸村って!

私 を 萌 え 殺 す き で す か 。

いや、もうこれ私買いますよ。
3000円?
この三人のためだと思えば安い安い(ぇえええぇええぇ

だって・・・!!だって・・・・・・・!!!!

幸村と信長様(指導者様)が戦うんですよ!!!?
しかも幸村が狂ったように笑うんですよ!!!?
もう素晴らしい事この上ないですよ!!!


もう駄目だ・・・!神は私にこのCDを買えと言ってらっしゃる。
もう買いますよ。本気で買いますよ・・・・!

よし、早速某有名インターネットショップ様に注文頼みに行こう。
そうしよう(ぇ





あ・・・・・今日もSH語りで終わってしまった・・・・
なんかすみません・・・・あまりにも衝撃的だったので・・・・



そして、沢山の拍手有難うございました!
これからも頑張ります!!
では、今日はこの辺で。
また明日お会いしましょう。


2007'08.08.Wed
こんばんは、羽衣です。

今の今まで、Sound Horizon の曲を聴いてました。
で、PVの映像を見てたりとかしてました。

やっばいですね。あれ。
私は元々、曲に物語があるやつがすきなのですが・・・
(BUMPの「K」とか、「ダンデライオン」とか、ポルノの「カルマの坂」とか)
あれ、アルバムに入ってる曲を全てつなげると、一つの物語になるんですね。
すっごい。そんなの初めてだ。

私が聞いたのは「仮面の男」シリーズです。
エデンとか言ってた気が。

奥が深い曲ですよね・・・


一番初めの「エルの楽園」の、サイドAじゃないほうのヤツがすきです。
もちろんサイドAも好きですが。

「ねぇ、パパ 楽園にはどんな花が咲くの?
ねぇ、パパ 楽園では体は傷つかないの?」

とか、そんな子供の問いかけが続いていくんですが・・・
これがまた、いいんだ(ぇ
素敵。


どうしよう・・・・全部曲あつめたい。
でも、お金ないorz

ちょっと財布と相談しながら買う事にします。



では、今日はこの辺で。
・・・・明日6時起きです・・・最悪だorz

また明日お会いしましょう。
2007'08.07.Tue
こんばんは、羽衣です。

本館のTOPを変えました。
・・・・・ぶっちゃけ気にいってないので、すぐに変えるかもしれません。

本当は黒スーツ着たクロロキくんをTOPにしようかと思ったのですが、流石にTOPにクロロキくんはやばいかなぁ・・・ということでやめました。

関係ないですが、クロロキくんとクロホドくんでコンビ組めばいいと思う(ぇ


今日はめちゃくちゃ日焼けしました。
海に行ったわけでもないのに、日焼けしました・・・
背中がひりひりします・・・・

元々黒いのに、さらに黒くなっちゃいましたよ・・・・
はは・・・・・もう嫌だorz


別館のTOPもさっさと変えたいです・・・
6に何時までも居てもらうわけには・・・・・!

次のTOPは誰にしようかな・・・
8月だから、8かな(安直



では、今日はこの辺で。
明日こそ絵を沢山描きたいです。
[52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62
«  BackHOME : Next »
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
[07/27 服部]
[07/26 yまもt]
[05/12 すー]
[05/03 春弥]
[05/02 春弥]
最新TB
プロフィール
HN:
羽衣
性別:
女性
趣味:
ゲーム、絵、妄想(ぇ
自己紹介:
ゲームが大好きな現役腐女子(ぇ
生え際フェチであり、なぜか好きなキャラが29歳に偏る・・・。
とことんマイナー好きなので、どん引きされるのはしょっちゅう。
バーコード
ブログ内検索
カウンター

日々のぼやき wrote all articles.
Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]